学校からのお知らせ
【東洋医療総合学科】10/29(土)掌敬会セミナーを開催します(在校生・卒業生)
2022年08月30日
在校生・卒業生の皆様へ
掌敬会セミナーを開催いたしますのでご案内させていただきます。
●日時 :2022年10月29日(土)16:00~18:30
●テーマ:「ペインクリニックでの鍼治療と衛生」
●講師 : 松本 美由季 先生
昭和大学医学部 リハビリテーション医学講座 兼任講師
昭和大学医学部 麻酔科学講座 ペインクリニック 兼任講師
輝生会 初台リハビリテーション病院 勤務
●会場 :神奈川衛生学園専門学校(横須賀市佐野町2-34)
●受講料:無料
●対象 :掌敬会会員(本校卒業生および在校生)
●定員 :30名(先着順)
●持ち物:筆記用具、実習衣、不織布マスク、フェイスガード等
●総会 :セミナー終了後、18:30~19:00掌敬会総会を開催します
●セミナー内容
2020年にIASP(国際疼痛学会)により痛みの定義が改定され、「…中略…、感覚かつ情動の不快な体験」という文言が入りました。さらに、2021年6月に慢性疼痛診療ガイドラインも改訂され、【鍼灸マッサージ】が統合医療として推奨(グレードC)されました!慢性疼痛治療に鍼マは標準化されたということです。素晴らしい!!この現状に応えるべく我々はさらに学び、そして医療の常識に従事しなければなりません。現状として、衛生に対する意識はもう少し課題があると感じています。衛生は、大事な患者さんを守るためだけでなく、私たち自身をも護ることです。実技では衛生を意識した刺鍼と、昭和大学病院附属東病院での痛みの評価、そしてペインクリニック治療としてデルマトームやルートに基づく施術、およびリハビリテーション科における痙縮(筋緊張)治療についてお伝えします。
★申込について
受付終了いたしました。多くのお申込みありがとうございました。
★感染症対策について
新型コロナウイルス感染防止対策のため、来校時、皆様には「検温」の実施と「手指消毒、マスク着用」をお願いしております。また、当日、体調がすぐれない等の不調がございましたら、参加をご遠慮ください。
ご参加いただく皆様の健康と安全面を第一に考慮した措置ですので、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
本校は、皆様が安心してご参加いただけるよう感染防止対策を講じた上で、セミナーの運営を行ってまいります。
※駐車場には限りがございますので、お車でご来校される場合は近隣駐車場等をご利用していただくことがございますのでご了承ください。
最近の記事一覧
-
2025年04月25日
★NEW★2025年度公認AT専門科目検定試験理論試験について【受験希望〆切:6月20日】
-
2025年04月25日
★NEW★現場実習について【実施希望〆切:5月31日】
-
2025年04月25日
★NEW★2025年度公認アスレティックトレーナー専門科目検定試験実技試験について【受験希望〆切:5月31日】
-
2025年04月22日
GW期間「休校のお知らせ」
-
2025年04月17日
★重要★卒業生ATの皆様
-
2025年04月08日
入学式が挙行されました
-
2025年04月05日
横須賀総合高等学校にて「第2回 スポーツ講習会」を開催しました
-
2025年03月27日
[リリース]東洋医療総合学科 就職ガイダンス開催について
-
2025年03月26日
2024年度 国家試験合格発表 速報
-
2025年03月19日
卒業式が挙行されました
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療
-
看護
-
看護