2023/05/15 【コロナ対策】ご来校時のお願い(2023年5月)
2023/03/24 2022年度 国家試験合格発表 速報
より良い看護ができる「優れた人間=優れた看護師」となれるよう、コミュニケーション能力や協調性を養い、人間的に成長し続けることができる人材を育成します。
あん摩マッサージ指圧・はり・きゅうの技術、東洋医学・西洋医学の理論、患者さんを第一に考えて真摯に取り組む態度などの修得を通じて、基本的臨床能力を備えた人材を育成します。
神奈川衛生学園専門学校
横浜高等学校にて「スポーツ講習会」を開催しました
金沢総合高等学校にて「スポーツ講習会」を開催しました
【コロナ対策】ご来校時のお願い(2023年5月)
交流会を開催しました
鶴嶺高等学校にて「スポーツ講習会」を開催しました
【東洋医療総合学科】6/24(土)掌敬会セミナーを開催します(在校生・卒業生)
三浦学苑高等学校「学校説明会」を開催しました
【看護学科】学生の1日
【看護学科】看護学科 教員紹介パート1
東洋医学一般公開講座を開催しました
【看護学科】診療の補助技術 静脈血採血
【東洋医療総合学科】折橋 梢恵 先生の講演が開催されました
【看護学科】 第1回 学校説明会を開催しました
【看護学科】2年生インタビュー記事が「Clinical Study」に掲載されました
神奈川衛生学園専門学校は、あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・看護師の養成校です。2013年4月横須賀に新校舎を開設。東洋医療総合学科の新入生を迎える。2014年4月看護学科を新設。2015年4月神奈川衛生学園専門学校は小田原市から横須賀市へ完全移転しました。本学園は1953年の創立以来、「心ある、そして考える医療人」の育成を目指しています。約14,000名の卒業生を医療・福祉業界に輩出しています。皆さまの目標を実現するための教育、環境、サポートを提供します。
06月03日(土)10:30~12:30
火~土曜日《随時受付中》
07月01日(土)10:30~11:30
06月10日(土)10:00~12:30
CMS