トップ 2つの学科 鍼灸マッサージ | 東洋医療総合学科トップ 入試情報│鍼灸 あん摩マッサージ指圧

鍼灸マッサージ師を目指す

  • 東洋医療総合学科
  • オープンキャンパス
  • 取得できる6つの資格
  • カリキュラムと授業
  • 学びのステップ
  • 国家試験+就職サポート
  • 取得資格と活躍ステージ
  • 教員一覧
  • 先輩からのメッセージ
  • 学費・奨学金
  • 入試情報
  • 東洋医療総合学科Blog

入試情報

★2024年度(2024年4月入学者対象)の入試日程・内容を掲載しました。

<感染対策>

マスク着用の必要はございません。検温はいたしませんが、来校前に発熱など体の不調がありましたら来校をお控えください。 入校時や移動時の手指消毒について、ご協力をお願いいたします。

  

募集概要

学科名 東洋医療総合学科
取得資格 ■国家資格
・あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師 受験資格
 卒業と同時に専門士(医療専門課程)の称号が付与されます。
■認定資格(任意)
・(公財)日本スポーツ協会公認 アスレティックトレーナー 受験資格
・(公財)健康・体力づくり事業財団認定 健康運動実践指導者 受験資格
・日本赤十字社 救急法救急員
・厚生労働省指定研修 介護職員初任者研修
・NPO日本医療リンパドレナージ協会認定 フェルディ式医療リンパドレナージセラピスト
入学定員 80名
修業年限 3年間
授業時間 午前9時50分~午後3時30分 *1 [火曜日~土曜日]
実施入試区分 AO/社会人推薦・学校推薦・指定校推薦/一般

*1 時間割によっては、授業曜日・始業時間・終業時間(~午後5時15分)が変わる場合があります。
また、課外授業・アスレティックトレーナーコース・健康運動実践指導者等を選択した場合も同様です。

AO入試

本校のAO入試は、入念な面接等を中心として、従来の試験では、十分に評価できない能力や個性、適性、強い勉学意欲などを総合的に判断する入試制度です。


AO入試の流れ

東洋医療総合学科の期待する学生像 (アドミッションポリシー)

  • あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師への明確な志望動機を持っている方
  • 本校の教育方針・内容などについて理解したうえで、本校での勉学意欲を有している方
  • 本校の教育理念“心ある、そして考える医療人”となるべく社会性、協調性、責任感のある方
  • 患者さんのQOL(生活の質)を向上させるために、[1]身体的 [2]精神的 [3]社会的 [4]職業的 [5]経済的 に助言・支持できる専門家になれる方

■AO入試Ⅰ 入試日程

エントリー受付期間 2023年 6/27(火)~7/12(水)必着
面接試験 2023年 7/15(土)10:00~
出願許可 2023年 7/19(水)
願書受付期間 2023年 9/1(金)~9/16(土)必着
合格発表 2023年 9/20(水)
入学手続締切 2023年 9/28(木)
募集人数 10名程度

■AO入試Ⅱ 入試日程

エントリー受付期間 2023年 8/29(火)~9/13(水)必着
面接試験 2023年 9/16(土)10:00~
出願許可 2023年 9/20(水)
願書受付期間 2023年 9/30(土)~10/13(金)必着
合格発表 2023年 10/17(火)
入学手続締切 2023年 10/26(木)
募集人数 15名程度

■エントリーについて

エントリー資格
  • 高等学校または中等教育学校(中高一貫教育校)を卒業した方、または2024年3月に卒業見込みの方
  • 高等学校卒業者と同等以上の学力があると認められる方*1
  • 本校のアドミッションポリシーを理解し、本校を専願とする方
  • エントリーまでに本校オープンキャンパスのいずれかに参加できる方
    (体験入学・入試説明会・学校見学)
エントリー方法 提出書類(エントリーシート、作文など)をエントリー受付期間中に入試事務局に郵送してください。(提出書類の詳細については、募集要項を請求の上、ご確認ください)
選考方法 選考日に、本校で面接(口頭試問を含む)を実施します。
選考料 AOエントリー・選考にあたっては、選考料は発生しません。
ただし、出願時には選考料=20,000円が必要です。
エントリー通過後の流れ 選考の結果、エントリー通過の場合、本校より「出願許可証」をお送りいたします。AO入試願書受付期間に、提出書類を送付、またはご持参ください。(提出書類の詳細については、募集要項をご請求の上、ご確認ください。)

*1 「外国において学校教育における12年の課程を修了または修了見込みの方」または
「学校教育法施行規則第90条第1項により高等学校卒業と同等以上の学力があると認められる方」を指します。

推薦入試

■社会人推薦入試1次 入試日程

願書受付期間 2023年 9/29(金)~10/17(火)必着
入学試験 2023年 10/21(土)10:00~
合格発表 2023年 10/24(火)
入学手続締切 2023年 11/2(木)
募集人数 20名程度

■学校推薦入試1次・指定校推薦入試1次 入試日程

願書受付期間 2023年 10/2(月)~10/17(火)必着
入学試験 2023年 10/21(土)10:00~
合格発表 2023年 10/24(火)
入学手続締切 2023年 11/2(木)
募集人数 20名程度

■社会人推薦入試2次・学校推薦入試2次・指定校推薦入試2次 入試日程

願書受付期間 2024年 1/9(火)~ 2024年 1/17(水)必着
入学試験 2024年 1/20(土)10:00~
合格発表 2024年 1/23(火)
入学手続締切 2024年 2/1(木)
募集人数 10名程度

■試験概要

受験資格

■学校推薦・指定校推薦

    高等学校または中等教育学校(中高一貫教育校)を卒業、 または高等学校卒業者と同等以上の学力があると認められる方で、下記(①~④)いずれかの条件を満たす方。
    〈学校推薦入試〉
    ①2024年3月に大学または短大卒業見込みで、学長、学部長、教授いずれかの推薦を受けられる方。
    ②2024年3月に専門士を取得見込みで、学校長の推薦を受けられる方。
    ③2024年3月に高等学校等卒業見込みで、学校長の推薦を受けられる方。

    〈指定校推薦入試〉
    ④本校と指定校推薦入試の提携をしている学校で、推薦条件を満たしている方。*2

    ■社会人推薦

    高等学校または中等教育学校(中高一貫教育校)を卒業、 または高等学校卒業者と同等以上の学力があると認められる方で、下記(①~②)いずれかの条件を満たす方。
    ①本校指定の国家資格*1を保有している方(取得見込み可)。
    ②高等学校等を卒業後、2024年3月の時点で1年以上の職業経験(正規、非正規雇用問わず)があり、自己推薦できる方。

試験内容
    作文(事前提出)・面接・口述試験
選考料 20,000円

*1 医師・歯科医師・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・義肢装具士・看護師・社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・薬剤師・柔道整復師・歯科衛生士 ・歯科技工士・臨床検査技師・臨床工学技士・診療放射線技師・視能訓練士・救急救命士
*2 指定校推薦入試の提携校については、お問合せください。

一般入試

■一般入試 1次

願書受付期間 2023年 10/24(火)~11/8(水)必着
入学試験 2023年 11/11(土)10:00~
合格発表 2023年 11/14(火)
入学手続締切 2023年 11/22(水)
募集人数 10名程度

■一般入試 2次

願書受付期間 2023年 11/21(火)~12/6(水)必着
入学試験 2023年 12/9(土)10:00~
合格発表 2023年 12/12(火)
入学手続締切 2023年 12/21(木)
募集人数 10名程度

■一般入試 3次

願書受付期間 2024年 1/30(火)~2/14(水)必着
入学試験 2024年 2/17(土)10:00~
合格発表 2024年 2/20(火)
入学手続締切 2024年 2/29(木)
募集人数 5名程度

■一般入試 4次

願書受付期間 2024年 2/20(火)~3/6(水)必着
入学試験 2024年 3/9(土)10:00~
合格発表 2024年 3/12(火)
入学手続締切 2024年 3/21(木)
募集人数 若干名

■一般入試 5次 * ※実施が決定しました

願書受付期間 2024年 3/11(月)~3/19(火)必着
入学試験 2024年 3/23(土)10:00~
合格発表 2024年 3/23(土)
入学手続締切 2024年 3/28(木)
募集人数 若干名

■追加入試  *実施が決定しました >>出願書類 記入例

願書受付期間 2024年 3/19(火)~3/23(土)必着
入学試験 2024年 3/27(水)10:00~
合格発表 2024年 3/27(水)
入学手続締切 2024年 3/28(木)
募集人数 若干名

■試験概要

受験資格

下記いずれかの条件を満たす方

  • 高等学校または中等教育学校(中高一貫教育校)を卒業した方、または2024年3月に卒業見込みの方
  • 高等学校卒業者と同等以上の学力があると認められる方 *1
試験内容
  • 作文
  • 面接
  • 口述試験
選考料 20,000円

*1 「外国において学校教育における12年の課程を修了または修了見込みの者」または
「学校教育法施行規則第90条第1項により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者」を指します。