トップ 在校生の皆様
在校生の皆様
- 2023/09/15 【東洋医療総合学科】11/18(土)掌敬会セミナーを開催します(在校生・卒業生)
- 2023/09/13 金沢総合高等学校「第2回 スポーツ講習会」を開催しました
- 2023/09/09 ★入試情報★【看護学科】学校推薦1次 指定校推薦 出願期間:10/2(月)~23(月)
- 2023/09/06 [鍼灸マッサージ師] 第7回 横須賀市市民大学(前期講座)を開催しました。テーマ:東洋医学による生活習慣病の予防と実践
- 2023/08/30 学園祭(陽光祭)のお知らせ
- 2023/08/25 松蔭大学にて「スポーツ講習会&学校説明会」を行いました
- 2023/08/23 [鍼灸マッサージ師] 第6回 横須賀市市民大学(前期講座)を開催しました。テーマ:東洋医学とツボの実践
- 2023/07/27 鶴嶺高等学校「第2回 スポーツ講習会」を開催しました
- 2023/07/21 [リリース]東洋医療総合学科 就職ガイダンス開催について
- 2023/07/19 [鍼灸マッサージ師] 第5回 横須賀市市民大学(前期講座)を開催しました。テーマ:健康に必要な姿勢と息遣い②
- 2023/07/18 三浦初声高等学校にて「スポーツ講習会」を開催しました
- 2023/07/18 業務時間短縮および夏季休校のお知らせ
- 2023/07/13 三浦学苑高等学校「第2回 スポーツ講習会」を開催しました
- 2023/07/05 [鍼灸マッサージ師] 第4回 横須賀市市民大学(前期講座)を開催しました。テーマ:健康に必要な姿勢と息遣い①
- 2023/06/21 [鍼灸マッサージ師] 第3回 横須賀市市民大学(前期講座)を開催しました。テーマ:ツボを使った認知症の予防と実践
- 2023/06/07 [鍼灸マッサージ師] 第2回 横須賀市市民大学(前期講座)を開催しました。テーマ:ツボを使ったフレイル予防の秘訣
- 2023/06/05 横浜YMCAスポーツ専門学校にて「神奈川衛生学園 体験型 説明会」を行いました
- 2023/05/24 [鍼灸マッサージ師] 第1回 横須賀市市民大学(前期講座)を開催しました。テーマ:ツボを使った免疫力アップの秘訣
- 2023/05/22 横浜高等学校にて「スポーツ講習会」を開催しました
- 2023/05/18 「SNSの利便性と問題点」について講義を行いました
講習会・セミナー
- 課外授業
- 公開講座・セミナー
- 外部セミナー・学会
学生相談室
学生相談室は、学生の皆さんが、豊かな学生生活を送り、授業・実習での学びを最大限にし、そして、卒業後、専門家としての人生をスタートするために必要な心のサポートをするために設置されています。
心の専門家である臨床心理士が学生の支援に取り組みます。学校生活を送る中で起こる、さまざまな悩みやトラブルを避けずに向かい合い、自分自身の心に向かい合い、一つ一つを乗り越え、その中で心を成長させていくことに協力して取り組みます。
困った時、自分をステップアップさせたい時、一人で抱えないで学生相談室を利用してください。
開室時間
開室時間 | 火・水 13:00~17:30 |
---|---|
場所 | 2号館1階 食堂の向かいの部屋 |
利用の仕方
☆ 相談の面接は予約制です。相談希望の際は、メールまたは電話にてご予約ください。
メールアドレス:配布された学生相談室のパンフレットを参照してください。
電話番号:046-850-6320 (直通:開室時間中のみの対応になります。)
☆相談までの流れ
1:相談の申込み
メールまたは電話でお申込みください。その際、希望される相談日時をお知らせください。
2:相談時間の決定
相談員より折り返しご連絡いたします。
3:来談
決定した日時に学生相談室に直接お越しください。
☆面接の予約が入っていない時間は、オープンにしています。少し話したい時、見学したい時、
予約の空きを確認して直接相談室を訪ねてください。
どのような内容の相談でも大丈夫。気軽に足を運んでみてください。
事務取扱い窓口と受付時間
取扱窓口 | 受付時間 | 取扱い内容 |
---|---|---|
1F総合受付 | 月~土 9:15~18:30 ※現金の取扱いは17時00分まで |
各種証明書発行、学生証、実習用通学証明書、 各種願書の提出、学校学生生徒旅客運賃割引証(学割)、 各種変更届、コピーカード、奨学金、国民年金学生納付特例、 駐輪許可シール、傷害保険、教育訓練給付金 |
証明書発行取扱い停止期間について
下記の期間は証明書発行業務取扱いを行いません。
また学校行事等により下記以外に取り扱いを行なわない場合もありますので、事前にお問い合わせください。
停止期間 | 日曜日・祝祭日 ※その他学校が定めた休み |
---|
証明書発行について
各種証明書の発行は原則として、申請日から中3日での発行となります(日曜・祝日および夏期・年末年始等の休業日を除く)。
郵送の場合、原則として郵便到着3日後の発送となりますので余裕をもってお申し込みください。また、お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。
手数料一覧
在学証明書・卒業見込証明書・卒業証明書・成績証明書・単位修得証明書 | 500円 |
---|---|
その他の証明書 | 100~500円 |
証明書申し込みの注意点
- 証明書の種類によっては発行に日数がかかることがございます。
郵便事情等も考慮し、余裕をもってお申し込みください。 - 来校される場合は、業務期間および時間を事前にご確認ください。
- 証明書の作成・郵送にあたり日中の連絡先にお問い合わせをする場合があります。
- 発行後受取のない証明書は発行日より3か月が経過しましたら処分いたします。
- 本校から海外へ証明書の郵送はいたしません。
窓口での申請手続・申し込み方法
取扱窓口 | 1階総合受付 |
---|---|
受付時間 | 9:15~19:00 |
申込に必要なもの | 学生証・各種証明書発行願い・発行手数料 |
郵送での申請手続
郵送で申請する場合、事前にお電話にてお問い合わせ下さい。
証明書送付時に「各種証明書発行願い」と「請求書」を同封させていただきますので、
代金と一緒に返送して下さい。
[ 記入事項 ]
- ・氏名
- ・住所
- ・必要枚数
- ・生年月日
- ・電話番号
- ・請求理由
- ・在籍学科
- ・必要証明書
申し込み先
神奈川衛生学園専門学校
〒238-0052 神奈川県横須賀市佐野町2-34
神奈川衛生学園専門学校 総務課
電話:(046)850-6310
学内推薦入試について
学校法人衛生学園(神奈川衛生学園専門学校、東京衛生学園専門学校)の卒業生、在校生(卒業見込者)を対象にした「学内推薦入試」の制度があります。
● 神奈川衛生学園 対象学科
- 東洋医療総合学科
(神奈川衛生学園 入試事務局:046-850-6310)
● 東京衛生学園 対象学科
- リハビリテーション学科
- 東洋医療総合学科1部・2部
→東京衛生学園専門学校の学内推薦入試については、電話でお問合せください。
(東京衛生学園 入試事務局:03-3763-6621)
入学者紹介制度のご案内
神奈川衛生学園専門学校・東京衛生学園専門学校では、本校を良くご存知の在校生の皆様から「志の高い入学希望者」をご紹介いただきたいと考えております。
受験者をご紹介いただける方は、下記確認事項をお読みの上、「受験者が受験する学科」の紹介フォームから送信をお願いいたします。
【確認事項】
・ご紹介いただく受験者が受験する学科のフォームに必要事項を入力、送信してください。
・受験者が受験する入試の「願書受付締切日」までに送信してください。(それ以降の紹介は無効となります)
・指定校推薦入試、学内推薦入試は入学者紹介制度の適用外となります。
・この紹介制度によるご紹介は、受験者の合格を保証するものではありません。また、推薦入試等の制度でもありません。本校所定の入学選考に合格する必要があります。
・ご紹介いただいた方が本校に入学した場合、入学年の4月以降に
→ご紹介者(在校生)に、御礼として図書カード1万円分を進呈します
→ご入学された方は、入学後に、紹介者割引5万円を返金します(※1)
※1 社会人キャリアチェンジサポートご利用の場合は、5万円の返金はございません。
【関連リンク】
本校の入学案内、募集要項をご希望の方は、本校ホームページの資料請求フォームからご請求いただけます。
ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合せください。
東洋医療総合学科限定 家族紹介制度のご案内
在校生皆様の活躍を見て、鍼灸マッサージ師を目指すご家族のために、神奈川衛生学園専門学校では、紹介制度を更に充実させました。
優遇 | 入学金全額300,000円を免除 |
---|---|
対象者 | 本校、卒業生・在校生の親族(3親等以内)で、本学科へ入学が決定した方 |
・ご紹介頂ける場合には出願前にご連絡ください。
・尚、上記紹介制度は本校指定校推薦入試には適用されません。
【関連リンク】
本校の入学案内、募集要項をご希望の方は、本校ホームページの資料請求フォームからご請求いただけます。
ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合せください。
入試事務局
046-850-6310[受付時間]9:15~19:00(月~土)
個人情報の取扱いについて
本校が証明書の交付手続により取得した個人情報については、証明書発行に伴う本人確認及び申請内容に関する本人への問い合わせのために利用します。これら の個人情報については、上記に明示する利用目的のみに使用し、その利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。
関連情報
- 奨学金についての詳細情報は下記ページをご覧ください。
- 卒業後の進学・編入学
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療
-
看護
-
看護