学校からのお知らせ
横須賀総合高等学校にて「第2回 スポーツ講習会」を開催しました
2025年04月05日
地元・横須賀への地域貢献のために、同じ横須賀市にある市立 横須賀総合高等学校で、3月18日(火)「第2回 スポーツ講習会」を開催させていただきました。運動部の生徒さんと顧問の先生方を対象に、本校の教員が、スポーツトレーナーの知識と技術をお伝えし、ケガの予防方法、セルフケアに関する知識と技術を身につけていただく体験学習となりました。
当日は、女子ソフトボール部、陸上競技部、バレーボール部、女子ダンス部などの運動部に所属する46名の生徒さんと、顧問の先生方が参加してくださいました。
テーマは「後悔しないために!少しの知識と努力でケガを防ぐ」です。
本校の教員、岩倉瞳先生が講師を担当しました。
<岩倉 瞳 先生 プロフィール>
・神奈川衛生学園専門学校 東洋医療総合学科 教務
・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師
・日本スポーツ協会公認 アスレティックトレーナー
・日本パラスポーツ協会公認 パラスポーツトレーナー
・日本赤十字社 救急法救急員
・日本サッカー協会 スポーツ救命ライセンス
そして、本校 東洋医療総合学科の卒業式を翌日に控えた3年生・飯島未来さん(横須賀総合高等学校 女子ソフトボール部出身)にも、この講習会をサポートしていただきました。
講習会は、以下の内容で
「予防できるケガがあることを知る」
「自分の身体を知る」
「予防のコンディショニング法を試してみよう!」
実際に体を動かしながら、体験とともに知識を身につけていただきました。
参加者アンケートでは、
「ケガの予防の方法を学ぶことができてとても良かったです」
「よく腰を痛めてしまうのですが、その痛みは予防できるのだと知りました」
「分かりやすくて楽しい講習会でした。またやってほしいです」
「友だちと楽しくストレッチができて良かったです。勉強になりました」
「今日教えてもらったストレッチを、部活動で活かしていきたい」
など、たくさんの感想をいただきました。ありがとうございます。
今回の「ケガを予防する知識」を正しく身につけ、今後の部活動やスポーツ現場で活かし、それぞれのフィールドで活躍されることを願っております。
ご参加いただきました、横須賀総合高等学校の生徒の皆様、先生方、誠にありがとうございました。
この場をお借りして、あらためて感謝申し上げます。
広報室
最近の記事一覧
-
2025年04月25日
★NEW★2025年度公認AT専門科目検定試験理論試験について【受験希望〆切:6月20日】
-
2025年04月25日
★NEW★現場実習について【実施希望〆切:5月31日】
-
2025年04月25日
★NEW★2025年度公認アスレティックトレーナー専門科目検定試験実技試験について【受験希望〆切:5月31日】
-
2025年04月22日
GW期間「休校のお知らせ」
-
2025年04月17日
★重要★卒業生ATの皆様
-
2025年04月08日
入学式が挙行されました
-
2025年04月05日
横須賀総合高等学校にて「第2回 スポーツ講習会」を開催しました
-
2025年03月27日
[リリース]東洋医療総合学科 就職ガイダンス開催について
-
2025年03月26日
2024年度 国家試験合格発表 速報
-
2025年03月19日
卒業式が挙行されました
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療
-
看護
-
看護