看護学科の3つの特長
母体である学校法人後藤学園は開設以来64年にわたって看護教育に携わり、約5,000名の看護師を輩出してきました。長年培った経験・実績・病院とのネットワークをいかし、看護師をめざす皆さまをしっかりとサポートします。
授業は少人数制で行われるため、一人一人の成長度合いを確認しながら指導します。学習に集中し、有意義に授業を受けることができるよう教員がサポートし、看護師に必要な資質を養います。
妊産婦や小児から老人在宅介護まで幅広い看護の領域に対応できるよう先端設備を整えた環境で実践的な看護教育が学べます。
-
2018/12/11
[看護師] 灯火の式を挙行しました -
2017/11/30
[看護師] 授業の様子レポート「基礎看護学実習Ⅱ」にむけて -
2017/11/20
[看護師] 灯火の式を挙行しました -
2017/11/14
[看護師] つるくぼっ子祭に参加しました -
2017/10/08
[看護師] 陽光祭(学園祭) 第2日目 -
2017/10/07
[看護師] 陽光祭(学園祭) 第1日目 -
2017/06/09
[看護師] 横須賀米海軍病院見学に行ってきました -
2017/06/03
[イベント] テレビ東京土曜ドラマ24『マッサージ探偵ジョー』企画展示のご案内 -
2017/05/17
[看護師] 人間関係論の研修が行われました -
2017/04/21
[看護師] 合同オリエンテーションを行いました -
2017/04/08
[リリース] 入学式が挙行されました -
2016/12/08
[看護師] 看護統合実習『第1回事例研究発表会』を実施しました -
2016/11/09
[看護師] 授業紹介「リンパドレナージの基本」 -
2016/11/05
[看護師] 第8回つるくぼっ子祭に参加しました -
2016/10/04
[看護師] 「基礎看護技術」技術試験を実施しました -
2016/07/16
[看護師] 初めてのバイタルサイン測定に挑戦! -
2016/07/14
[看護師] 看護技術習熟度認定をしました -
2016/06/29
[看護師] 初めて白衣を着て ~ボディメカニクスを駆使した実践~ -
2016/06/28
[看護師] 第2回体験入学を実施しました -
2016/06/22
[看護師] 米海軍病院見学へ行ってきました
学生データ
平均年齢(2018年4月入学生)
看護学科
23.5歳
最年長:37歳
最年少:18歳
学生データ(2018年4月入学生)
神奈川衛生学園専門学校
髙橋 明美 副校長
看護学科
小澤 みゆき 学科長