トップ 2つの学科 看護学科トップ│看護師 看護学科Blog 【看護学科】看護師国家試験へラストスパート!!
看護学科Blog
【看護学科】看護師国家試験へラストスパート!!
2025年01月31日
第114回の看護師国家試験が2月16日に行われます。3年生は、12月の半ばに学生生活最後の看護の統合と実践実習を終え、一息つく間もなく学内で国家試験対策がはじまりました。
3年生が1年生の頃からお世話になっている外部講師の方々からたくさんのお力添えを頂き、人体の構造と機能のほか、内分泌、循環器、脳神経、生化学、関係法規などあらゆる分野の講義を行いました。さらに、学内教員もそれぞれの領域ごとに出題傾向の分析を加えながら、過去の国家試験問題を解き、学生の理解度を確認しながら解説をしていきます。



また、国家試験が近づくにつれて、学生たちは疲労や不安などあらゆる不調もあらわれてきます。「○○さん、疲れてるなー。」「○○さん、最近元気がないな。」など、3年間学生たちを支えてきた教員たちはそれぞれ気になる学生に声をかけながら身体面、精神面での変化にも気にかけています。

3年生に今どんな気持ち?と聞いてみたところ、
「国試まで毎日コツコツ頑張る~!」「国試近くて焦っている💦」「受かるか不安…」「この調子でいける!」など、複雑な思いを伝えてくれました。私たち教員も同じ気持ちでしたよ。

まだまだ寒い日が続きますが、泣いても笑っても国家試験まであと2週間。
まずは健康第一で、国家試験当日と同じように朝からしっかり頭を働かせられるような生活に整えていきましょう。
私たち教員ができることは、みんなの背中を押すことだけです。
がんばれ3年生―!!
全員で看護師国家試験合格するぞー!!!