トップ 入学案内 遠方の方へ

高校新卒の方大歓迎! 高校生の方へ
  • 入学案内
  • 高校生の方へ
  • 社会人・大学生・フリーターの方へ
  • 遠方の方へ
  • 保護者の方へ

引っ越しサポート制度

「入学者」を対象とした『引っ越しサポート制度』がスタート。入学決定後、入学年度6月30日までに、【神奈川県外から横須賀市内へ転入した方を対象に 100,000円】、【神奈川県内市外から横須賀市内へ転入した方を対象に 50,000円】を、入学後に支給する制度です。
※住民票の写しと賃貸契約書を確認させていただきます。

一人暮らし~家さがしのポイントは?

横須賀市内・三浦市内の不動産会社のご紹介

業者名 住所 TEL URL
明香不動産 横須賀市若松町2-31 046-823-2349 http://www.hatomarksite.com/
(株)レオパレス21
レオパレスセンター横須賀店
横須賀市大滝町1-9
 品川ビル1F
046-825-9961 http://www.kaneko-fudousan.com/index.html
(株)山一商事 横須賀市上町2-4 046-825-2804 http://www.zennichi.net/m/yamaiti/index.asp
(有)アスカ住販 横須賀市安浦町2-24 046-822-0070 http://www.asuka-juhan.com/

学校がある横須賀ってどんな街?

横浜から電車で27分の緑豊かな文教地区にある神奈川衛生学園。
キャンパスの周辺には世界三大記念艦のひとつ「三笠」、絶景美術館第5位に選出された「横須賀美術館」、艦船が見える港を背景に春と秋に咲くバラが綺麗な「ヴェルニー公園」、新鮮な農水産物、葉山牛など、買う・食べるお店が並ぶ「よこすかポートマーケット」など文化施設や観光名所があります。
また、軍港としての歴史の深い横須賀は国際色が豊かで、様々なアメリカ文化にも触れることができる街です。
自然豊かな街並みであり、都会のせわしなさとは程よく距離を保てる「横須賀」はどの駅からもアクセスが良く学び舎に最適です。

学生居住支援事業

横須賀市では、市内の谷戸地域の戸建て(賃貸)住宅に居住して、日常生活を通した地域貢献を行っていただく学生の皆さんへ家賃助成を行っています。
京急線の横須賀中央駅や汐入駅から徒歩15分ほどの場所にある物件に、お友だちと一緒に住みながら、通学することもできます。

■ 学生居住支援事業の詳しい情報はコチラ!!
>> 横須賀市公式HP



遠方から入学!先輩インタビュー

神奈川衛生学園を選んだ理由は?

学生時代、バレーボールをやっていてケガをしたときに治療を受けたのがきっかけで、マッサージ治療に興味をもちました。地元の熊本でしばらく働いていましたが、興味があったマッサージの国家資格を取得したいと思うようになりました。熊本には資格が取れる専門学校がないので、九州、大阪、東京にある学校をインターネットで検索して、神奈川衛生学園を見つけました。 東京にいる親戚を頼って上京し、見学に来たところ、学びやすそうな環境と先生方の誠意ある対応に惹かれ、入学を決めました。

■ 横須賀の詳しい情報はコチラ!!
>> 横須賀市公式HP

家さがし・一人暮らしのポイント

入学前の3月下旬に、学校の近くに住みたいと思い部屋を探しました。
衣笠駅の近くに部屋を借りましたが、徒歩でもバスでも通学することができて便利でした。24時間営業のスーパーなども近くにあるので、食事はなるべく自炊をしました。学生のうちにたくさんの情報を吸収して、仲間たちとのネットワークを作っていくことをお勧めします。
卒業後は出身地の熊本に戻って、地元に貢献することを目指しています。

提携学生寮のご案内

バランスとれた食事は朝・夕2回

学生寮では、専属の栄養士がバランスを考えて作ったメニューを、各寮にて寮母さんが心を込めて調理し、栄養バランス抜群の手作り料理で皆さんの健康をしっかりとサポートします。

寮長夫妻が常駐で安心

寮長夫妻が常駐して、セールスマンや新聞の勧誘員、不審者もシャットアウト。急病のときの対応や、ご両親の連絡、留守中の荷物の受取り等で信頼のおける寮長夫妻が毎日の生活をサポートします。

プライベート重視の個室

各居室には、ベッド、クローゼット、机、イス、エアコンなどの生活備品が完備されています。だから、引っ越しもラクで、経済的です。また、インターネット回線も完備されています。



campus_ttl

  • campus_mainimg18_on.jpgcampus_mainimg30_off
  • campus_mainimg19_on.jpgcampus_mainimg19_off