学校からのお知らせ
ご寄付のお願い
2024年09月20日
学校法人衛生学園は1953年に東京衛生学園を開設、2020年事業提携に伴い法人名を変更し新たな法人運営をスタート、2023年には創立70周年を迎えました。本法人は「心ある、そして考える医療人を育てる」ことを教育理念とし、神奈川県横須賀市の神奈川衛生学園専門学校、東京都大田区の東京衛生学園専門学校において、看護師・理学療法士・鍼灸マッサージ師の育成に力を注ぎ、現在まで20,000名以上の卒業生を送り出し、保健医療福祉分野で活躍する人材を輩出しております。
このたび、創設者の「建学の精神」に立ち返り、今後も有為な人材を世に輩出していくため、より一層教育活動を強化してまいりたいと考えております。
ご寄付は任意ではございますが、本法人の教育理念並びに教育活動をご理解いただき、厚いご支援を賜りますようお願い申し上げます。
尚、本法人へのご寄付は税法上の優遇措置がございます。内容等は後述いたしますが、ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
募集要項 | |
名称 | 学校法人衛生学園教育振興資金 趣意書 |
目標額 | 25,000,000円 |
募集期間 | 令和6年4月1日~令和7年3月31日 |
寄付金額(個人) | 1口5,000円以上 |
寄付金額(法人) | 1口100,000円以上 |
申し込み方法 | 寄付申込フォームに必要事項をご記載いただくか、 寄付申込書をダウンロードしていただき、 下記までご送付下さい。 〒238-0052 神奈川県横須賀市佐野町2-34 神奈川衛生学園専門学校 寄付担当宛 ℡ 046-850-6310 |
振込み方法 | 下記口座へのお振込みをお願いいたします。 (振込手数料はお申込者負担となります) 金融機関名:かながわ信用金庫 支店名:栄町支店 口座番号:普通預金 1347761 名義:学校法人 衛生学園 |
<税法上の優遇措置>
◎個人の場合
個人の方からのご寄付は、所得税の計算において優遇措置が認められており、確定申告を行うことに よって、一定額の控除を受けることができます。控除は「税額控除」と「所得控除」のいずれか有利な方を選択いただけます。
どちらの種類を選択する場合でも、本校発行の「寄付金受領書」と「税額控除に係る証明書(写)」を確定申告時にご提出願います。
「税額控除」とは
寄付者の所得税率に関係なく、所得税額から直接寄付金額の4割が控除されます。

◎法人の場合
法人からのご寄付は、事業団が取り扱う「受配者指定寄付金」と学校法人に直接寄付する「特定公益増進法人」への寄付と大きく分けて2つあり、どちらも税の優遇措置が認められています。
(1) 特定公益増進法人寄付金として寄付申込をされた場合
本法人は法人税法施行令第77条第4号に掲げる特定公益増進法人に指定されているため、 一般寄付金の損金算入限度額とは別枠で、 以下の計算方式による額を限度に損金に算入されます。

優遇措置を受ける際は、本校発行の「寄付金受領書」と「特定公益増進法人の証明書(写)」を確定申告時にご提出願います。
(2) 受配者指定寄付金として寄付申込をされた場合
日本私立学校振興・共済事業団の受配者指定寄付金制度を利用した寄付金は、法人税法第37条第3項第2号に基づく指定寄付金として、寄付金全額が当該事業年度の損金に算入されます。
控除を受けるには、日本私立学校振興・共済事業団発行の「寄付金受領書」が必要となります。この「寄付金受領書」は、本校を経由して、お送りいたします。
【参考サイト】
日本私立学校振興・共済事業団受配者指定寄付金「寄付金事務の手引き」(概要)
最近の記事一覧
-
2025年03月26日
2024年度 国家試験合格発表 速報
-
2025年03月19日
卒業式が挙行されました
-
2025年03月14日
三浦学苑高等学校と高専連携協定を締結しました
-
2025年03月08日
★入試情報★【東洋医療総合学科】一般入試7次 願書受付:3/10(月)~3/18(火)
-
2025年03月08日
★入試情報★【東洋医療総合学科】推薦入試4次 願書受付:3/10(月)~ 3/18(火)
-
2025年03月04日
時間変更のお知らせ
-
2025年02月12日
入学式のご案内
-
2025年02月07日
★入試情報★【看護学科】一般入試4次の実施が決定しました
-
2025年02月04日
横須賀学院高等学校にて「セミナリオ」が開催されました
-
2025年01月08日
-企業奨学金制度について-
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療
-
看護
-
看護