トップ 学校からのお知らせ 上町第2地区社会福祉協議会講習会を初開催しました

学校からのお知らせ

上町第2地区社会福祉協議会講習会を初開催しました

2024年10月31日

本校の地元・横須賀市の、上町第2地区社会福祉協議会様よりお声掛けいただき、10月26日(土)上町第2地区社会福祉協議会講習会を本校の大講義室にて初めて開催しました。
当日は、60名を超える多くの方にご参加いただきました。



まずは、上町第2地区社会福祉協議会の佐野会長、並びに横須賀市社会福祉協議会の永妻会長より講習会開催についてご挨拶をいただきました。

▼上町第2地区社会福祉協議会の佐野会長 ご挨拶


▼横須賀市社会福祉協議会の永妻会長 ご挨拶


続いて、本校の笹倉学校長より学校説明を含めご挨拶いたしました。

▼本校の笹倉学校長 ご挨拶




講習会は、「ツボを使った認知症対策(予防と改善)の実績と可能性について」をテーマとし、本校の兵頭先生が講師を担当しました。

▼講師 兵頭 明先生




講習は、東洋医学における認知症の考え方や、予防方法、並びに科学的な効果について学びました。また、認知症に効果のあるツボを学びました。そして、首・肩コリや腰痛の皆さまも多いということで、これに効くツボも紹介されました。

▼認知症に効果のあるツボを学びます


▼気の巡りを整える「中渚(ちゅうしょ)」というツボ


ご参加いただいた皆さまからは
「認知症予防のツボ、実際に親にやってあげようと思いました。自身は肩こり・首の痛みのツボをやりたいと思います」
「先生の熱意が伝わる内容で、とても勉強になりました。認知症への効果等とても興味深くお聞きしました。ありがとうございました」
など、多くのお声をいただきました。ありがとうございます。

講習会の後に、希望者の方には学校内をご案内させていただきました。皆さまに本校の特徴である充実した施設をご覧いただき、学生の授業の様子なども実際に見ていただきました。
また、本校自慢の食堂にて、昼食もお召し上がりいただきました。食堂のスタッフも特別メニューをご用意してお出迎え。多くの方が昼食を召し上がられました。

皆さまが、東洋医学を学び、校内を歩き、美味しい食事を味わって、笑顔になりました。
今回の講習内容が、皆さまの日々の活動の一助となれば幸いです。