トップ 2つの学科 看護学科トップ│看護師 看護学科Blog 【看護師】7/25(土)体験入学を実施しました
看護学科Blog
【看護師】7/25(土)体験入学を実施しました
2015年07月25日
看護学科3年課程の、教育内容の理解や、設備に触れていただくための体験入学が7/25(土)に開催されました。今回の看護体験では、授業で実際に使用している教材を用いて「血圧測定」「赤ちゃん抱っこ」「心電図シミュレーション体験」を行いました。
○血圧測定
「血圧測定」では、専任教員の小澤先生と戸田先生が参加者の血圧を測定しながら、血圧計の見方や正しい測定方法についてお伝えしました。

○赤ちゃん抱っこ
小児、母性看護学担当・大場先生の指導の下、授業で使っているモデル人形を使い、正しい赤ちゃん抱っこの方法を体験しました。
本物そっくりの人形に、参加者から「かわいい!」などの感想がありました。

○心電図シミュレーション体験
成人看護学担当・古谷先生の指導の下、モデル人形を使い、心電図シミュレーションを体験しました。
電極の付け方や、波形の見方について、参加者からも積極的に質問が出ていました。

キャンパスツアーでは、在宅看護実習室、多目的ホール、自習室、図書室などを周りました。
最後に行われた学生スタッフとの「交流会」では、「入試の難易度」「当校を選んだ理由」など、参加者からの質問に対して、学生スタッフが自身の経験をもとに回答していました。

今後の体験入学は、
8月22日(土)13:00~・9月26日(土)13:00~です。
皆様の参加をお待ちしております。
