トップ 2つの学科 看護学科トップ│看護師 看護学科Blog 小児看護学概論「おもちゃ作り」
看護学科Blog
小児看護学概論「おもちゃ作り」
2020年10月08日
看護学科1年生の小児看護学概論「おもちゃ作り」の授業を撮影してきました。
幼児期の遊び(感覚遊びや構成遊び)からヒントを得て、おもちゃを作成していきます。

事前に学生自身でおもちゃ作成のアイデアを準備しました。

真剣な表情で取り組んでいました。出来上がりが楽しみです!


ユニークな作品がたくさん出来上がりました。
幼児が喜ぶおもちゃであることは勿論のこと、知育や安全性を考えて作成しました。

最後に一人ひとり自分の作品を発表しました。
笑いを誘いながらも、幼児のことをしっかり考えた素晴らしい発表でした!
どの学生も能動的に考え、短い時間の中で行動していました。
早く作り終わった学生は、他の学生のお手伝いをしていて、
一つの授業の中で、主体性とチームワークが垣間見えました。
非常に素晴らしい授業でした。
この調子で頑張りましょう!!
広報室 富澤

授業の全貌は「オンデマンド学校説明会」に収録しております。
そのほかにも実技の授業の様子や学科紹介などもご覧いただけます。
気になる方はお申込みいただき、ぜひご視聴ください。
《詳細 / お申込み》