トップ 2つの学科 看護学科トップ│看護師 看護学科Blog 【看護学科】領域別実習 5.6クールまとめの会
看護学科Blog
【看護学科】領域別実習 5.6クールまとめの会
2023年09月06日
8月31日に3年生の領域別実習のまとめの会を行いました。私たち3年生は事前学習を含め、4月中旬から8月下旬までの長い期間、領域別実習に行ってきました。はじめは長期間の実習を乗り越えられるのか、患者様との関わりについてなど、各々が不安やプレッシャーを感じていたと思います。しかし、実習を終えてみるとクラスメイトからは、「思っていたより早かった」「最初は不安だったけれど、乗り越えることができた」などの声が聞かれました。

まとめの会では、ワークシートを使い、①印象に残った忘れられない場面、②なぜその場面が記憶に残っているのか、③対象をアセスメントしてどのような看護を実践したのか、④今回の実践した看護はどうだったか、⑤課題達成のために取り組んだことと結果、という5つの項目に分け、各自ワークシートに実践した看護を記載しました。記載後は、クラス全員と実習を担当して下さった先生方に、一人一人が実践した看護を発表し、クラスメイトがどのような看護をしたのか聞くことができました。

お互いの発表を聞き、「もっとその看護の実際を知りたい」、「どんな関わりをしたのか聞いてみたい」と思ったことは、学生同士で質問し合うことで、学生が実習で実践した看護について学びを深めることができました。
実習中は、自分のことに精一杯でなかなか学生間での意見交換、自分の看護について振り返る時間もなかったかもしれません。しかし、まとめの会を通して患者様に実践させていただいた看護を共有することができました。
10月からは学生生活最後の統合実習がはじまります。今まで受け持たせて頂いた患者様に感謝し、自分の目指す看護師像に近づけるように頑張ります。
