VOICE

治療の専門家として、痛みの悩みを解決する!
鍼灸マッサージ師
和田 里沙 さん
医療法人 司絆生 吉田クリニック 勤務
あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師
[高校新卒で入学、東洋医療総合学科2015年卒]
- 卒業生
入学前は高校生
★鍼灸マッサージ師として活躍する卒業生★
鍼灸マッサージ師として活躍されている卒業生の声をご紹介します。
クリニックでの鍼灸マッサージの治療だけに留まらず、訪問治療や運動指導も行い、地域医療に貢献されている
和田 里沙さんにお話を伺いました。
Q.この資格を目指そうと思ったキッカケは何ですか?
競輪選手になることを夢見て、小学校3年生から自転車競技に没頭していました。
高校3年生の夏に実業団の大会に出場した際、女性の鍼灸師が鍼灸の道具やベッドを持ち込んで、競技チームの選手の治療にあたっている姿を見て「かっこいい!」と一目惚れし、鍼灸マッサージを学びたいと思ったのがキッカケです。そして、国家資格を取得して治療の専門家になりたいと思い、神奈川衛生学園に入学しました。
Q.現在の仕事の内容と魅力を教えてください。
現在は治療院併設のクリニックで、保険内治療のほか、マッサージ・鍼灸、ストレッチ教室での運動指導、週1回の訪問治療を担当しています。
業務の領域が広いので仕事は大変ですが、運動不足の患者さまがいればストレッチ教室をお勧めしたり、治療院に通うのが大変だという患者さまがいれば訪問治療をお勧めしたり、さまざまな選択肢を提示できるのが魅力です。
このクリニックには鍼灸マッサージ師以外に理学療法士も在籍しており、医師や看護師たちと協力しあいながら患者さまの自然治癒力を引き出すことができます。
Q.今後の目標を教えてください。
3つの国家資格を活かし、治療の専門家として痛みに悩む人を手助けできるのが、この仕事の醍醐味です。
東洋医学だけ、あるいは西洋医学だけと固執するのではなく、それぞれの技術や知識を組み合わせ、患者さま一人ひとりにあった治療を提供していきたいと思います。
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療
-
看護
-
看護