トップ VOICE 小宮山 正広

VOICE

小宮山 正広

選手たちの「心の痛み」まで
和らげられるようなトレーナーになりたい

鍼灸マッサージ師

小宮山 正広 さん

のぞみ整骨院グループ みなみ整骨院
・鍼灸マッサージ師
・アスレティックトレーナー
[高校新卒で入学、東洋医療総合学科2016年卒]

  • 卒業生

入学前は高校生

★アスレティックトレーナーとして活躍する卒業生★

鍼灸マッサージ師+アスレティックトレーナー(AT)として、
スポーツの現場で活躍されている卒業生の声をご紹介します。

高校新卒で本校へ入学し、3年間で4つの資格(鍼灸マッサージ師+AT)を取得。
サッカーやバレーボールの選手たちのケアを行っている小宮山 正広さんにお話を伺いました。

Q.鍼灸マッサージ師を志すようになったきっかけは?

小宮山 正広 中学・高校で柔道をやっていたのですが、ケガに悩まされることが多かったため、選手として、なかなか周囲の期待に応えるような活躍ができませんでした。ケガが慢性化してしまうと日常生活に影響を及ぼすこともありますので、その痛みや苦しい状況を少しでも和らげることができたら、と思ったのがきっかけです。

ケガで苦しんだ私自身の経験から、スポーツ選手のケガを予防しケアできる仕事として「スポーツ医療」に関わりたい、と思うようになりました。

また、父親が鍼灸マッサージ師(神奈川衛生学園の卒業生)で治療院を経営していることもあり、子どもの頃から鍼灸マッサージには馴染みがありました。スポーツ医療における鍼灸マッサージの有用性も知っていましたので、この道を志すようになりました。

Q.本校を選んだ理由を教えてください

父親が卒業生ですので、父から勧められたことが一番大きいです。特に、教育内容が充実している話をよく聞きました。治療家にとって大切な「手を創る」実技が豊富なこと、あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師の3つの国家資格とアスレティックトレーナーを同時進行で目指せることも、大きな魅力でした。

Q.仕事の内容を教えてください

小宮山 正広 静岡県御殿場市にある整骨院で、地域の患者さんに施術を行う傍ら、アスレティックトレーナーとして、サッカー(大学体育会)とバレーボールの選手のケアをしています。

ケガの治療やリハビリ、トレーニングなどを通して選手と関わり、選手のコンディションを改善し、ケガの予防につなげることを目標にしています。

競技種目によっては頻繁に行われる動作が異なりますので、その選手の種目や特徴に応じて、トレーニング法の提案を行うのも重要な仕事です。

Q.本校で学んだことで、現在役にたっていることは何ですか?

学生の年齢層が幅広く、さまざまなキャリアの方々がいますので、高校新卒の私にとっては、人生経験を積んだ年上の方々の話はとても興味深く、勉強になりました。同じ目標に向かってお互いにアドバイスし合い切磋琢磨していく、3年間の学びは本当に重要です。
アスレティックトレーナーの先生から、在学中にずっと言われてきた言葉を、いまでもとても大切にしています。
それは「学ぶ姿勢」を持ち続けること。そして、「自分のレベルを上げるために競争し続けるようだと、自分が困ったときに誰も助けてくれない」という言葉です。
もし、頑張れない人たちがいたら、その人たちが頑張れるように、一緒になって努力する。
そうすると、自分が困ったときに一緒になって助けてくれる仲間が沢山できる。
これは「選手から学ばせてもらう」「患者さんから学ばせてもらう」姿勢につながっています。

また、在学中に学んだ鍼の打ち方、マッサージの仕方は、そのままスポーツ医療の現場で活かされています。「神奈川衛生学園は実技のレベルが高い」ということを、卒業して現場に出てから実感しています。

Q.今後の目標は何ですか?

小宮山 正広 鍼灸マッサージを通して、関わっている選手から、「おかげさまでコンディションが良くなった」って言われるのが本当に嬉しいです。

私の目標は、経験を積んで、プロスポーツチーム、企業スポーツチームのヘッドトレーナーとして活動すること。一度は、日本代表のトレーナーとしても働いてみたいですね。

私自身がケガで苦しんだ時期がありますので、選手たちの「心の痛み」まで和らげられるようなトレーナーになりたいです。


<関連リンク>
のぞみ整骨院グループ みなみ整骨院(静岡県御殿場市)>>