トップ 2つの学科 看護学科トップ│看護師 看護学科Blog 【看護学科】学校説明会を開催しました
看護学科Blog
【看護学科】学校説明会を開催しました
2021年10月02日
とても天気が良く暑い中でしたが皆様ご参加いただきありがとうございます。皆様の健康と安全面を第一に考慮し、
検温、手指消毒、マスク着用、換気、間隔を空けるなど十分な感染症対策を行いました。
まずは、鈴木副校長より本校の理念や看護師について、村井学科長より本校看護学科のカリキュラムや学科の特長、学習内容について話がありました。ご参加の皆様も真剣にメモを取りながら聞いてくださいました。
また、学費や奨学金についても奨学金担当より説明させていただきました。


休憩後はキャンパスツアーとして、本校の充実した図書室や多目的ホール、食堂なども見学し、そして看護実習室で、教員と学生から実習の説明・体験がありました。
まずは、在宅看護実習室の紹介です。
家で生活をしている方の看護を学びます。
食器を触ってみたり、家庭であるものでケアできるように使用方法について紹介しました。

そして、成人看護・母性看護・小児看護実習室の紹介です。
南向きの窓が開放的でとても日当たりが良く、明るく気持ちよく実習ができます。

最後は、基礎・老年看護実習室です。
実習で使用する器具を紹介しました。学生にはシーツの取り替え方を実践してもらいました。

学校説明会の最後は希望者の方へ個別相談も行いました。
今回は入試に関する相談が多かったので、入試区分・試験内容等について詳しく説明しました。
皆様のアンケートからは「とても明るく気持ちの良い施設でした!」「実際に触ったり、学生さんから説明を聞くことで雰囲気を知ることができました!」などの感想をいただきました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!