トップ 2つの学科 看護学科トップ│看護師 看護学科Blog 【看護学科】3年生領域別学内実習の様子
看護学科Blog
【看護学科】3年生領域別学内実習の様子
2022年08月23日
いまだに収束への兆しが見えない新型コロナウイルス感染症拡大の観点から、本校の看護学科3年生の領域別臨地実習は最後の2クールを残し、学内実習へ変更となりました。臨地実習の中止によって落胆する学生たちの思いをくみ取り、臨場感のある学内実習を進めるために、限られた施設や教材を活かしながら、教員・学生が協力しあい学内実習を進めています。

提示された事例患者を通して、既習の知識・技術を統合し、領域ごとの看護の特性を考えながら必要な看護支援を考えていきます。

学内実習では学生同士がお互いの学びを深めるため、学生役・患者役・家族役など、それぞれの役割を担いながら演習を進め、1つ1つの援助場面のディブリーフィングを行い、お互いの役割の視点から意見交換し、よりよい看護実践に向けて振り返りを行っています。



夏季休暇を挟んで、後期には統合実習があります。臨地実習の集大成となる統合実習、そしてその実習での学びを発表する事例研究発表会も予定されています。最後まで学生・教員と力を合わせて頑張っていきたいと思います。