学校からのお知らせ
【市民公開講座】赤ちゃんの沐浴体験講座を開催いたしました。
2014年11月08日
11月8日(土)横須賀校舎にて、赤ちゃんの沐浴体験講座を行いました。
今回も、横須賀近隣の方にご参加いただきました。
看護学科副校長の青柳先生と、専任教員の大場先生が講師となって
新生児の扱い方から、お風呂に入れる沐浴の講習を行いました。
まずは、首が座っていない新生児の抱き方を、丁寧に指導していただきました。
ベビー人形は、新生児と同じ重さの約3000グラムあります。
3000グラムとはいえ、抱っこしてみると意外と重たいことに驚きました。
次は沐浴講習。
片手で赤ちゃんを支えながら、石けんを使い、手や足、首回りを洗ってあげるのですが、
慣れるまではなかなか難しいです。
今回参加していただいた方は、初めての沐浴体験でしたが、大場先生も
驚くほど、上手にできていました。
「初めての沐浴でしたが、体験できてよかったです。楽しかったし、優しく指導して下さったのでよくわかりました」という嬉しい感想もいただきました。
今後も皆さまの健康や、生活に役立つ情報を「地域に信頼され、、地域と共に歩む学園」を目指す神奈川衛生学園専門学校から皆さまにお届けできたらと思います。
最近の記事一覧
-
2025年07月24日
[リリース] トレーニング指導者セミナーのご案内
-
2025年07月23日
★入試情報★【東洋医療総合学科】AO入試のメリットは??
-
2025年07月23日
東海大学体育学部にて「第14回 衛生学園説明会」を行いました
-
2025年07月22日
業務時間短縮および夏季休校のお知らせ
-
2025年07月15日
[鍼灸マッサージ師] 横須賀市市民大学(前期講座)を開催しました
-
2025年06月25日
交流会を開催しました
-
2025年06月19日
津久井浜高等学校にて「スポーツ講習会」を初開催しました
-
2025年06月18日
[鍼灸マッサージ師] 横須賀市市民大学(前期講座)を開催しました
-
2025年06月14日
就活支援イベント!施術フェスタの開催について(東洋医療総合学科)
-
2025年06月14日
就職ガイダンスのご案内(東洋医療総合学科)
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療
-
看護
-
看護