学校からのお知らせ
教職員研修「学生の安全に関する対応について」
2022年05月11日
5月11日(水)に教職員を対象とした研修を実施しました。
ご担当いただいたのは、本校の学生相談室カウンセラーで臨床心理士の花井俊紀先生です。
研修では、学生の安全管理を教職員が共有することを目的とし、学生の状況に合わせた対応方法や、個人情報の取り扱いなどについて学びました。
「対応の目的」
・早い段階から対応することで、予防につながる
・何か起きてから動くのではなく、起きないように動くことが目的
・教職員が把握していることで、組織的にチームで対応ができるようになる
「対応のポイント」
・情報の共有
・一人で抱えこまない
・学校でできること
・医療機関がすべきこと
今回の研修により教職員一同、より一層学生の安全への意識が高まる研修となりました。
広報室
最近の記事一覧
-
2025年06月25日
交流会を開催しました
-
2025年06月20日
★入試情報★【東洋医療総合学科】AO入試のメリットは??
-
2025年06月19日
津久井浜高等学校にて「スポーツ講習会」を初開催しました
-
2025年06月18日
[鍼灸マッサージ師] 横須賀市市民大学(前期講座)を開催しました
-
2025年06月14日
就活支援イベント!施術フェスタの開催について(東洋医療総合学科)
-
2025年06月14日
就職ガイダンスのご案内(東洋医療総合学科)
-
2025年06月10日
2024 年度公認アスレティックトレーナー専門科目検定試験(実技試験)の結果について
-
2025年05月24日
★入試情報★【東洋医療総合学科・看護学科】特待生制度のお知らせ
-
2025年05月21日
[鍼灸マッサージ師] 第1回 横須賀市市民大学(前期講座)を開催しました。テーマ:『東洋医学で実践!認知症予防の秘訣』~2025年問題解決のヒントを伝授!!
-
2025年05月16日
【お知らせ】 AT コース卒業生の皆様へ
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療
-
看護
-
看護