学校からのお知らせ
東海大学体育学部にて「第11回 衛生学園説明会」を行いました
2022年07月23日
東海大学 体育学部と学校法人 衛生学園(神奈川衛生学園専門学校・東京衛生学園専門学校)は、2008年より進学・編入学の提携を結んでいます。この提携を活用し、東海大学 体育学部の学生さんが衛生学園へ入学され、鍼灸あん摩マッサージ指圧師、理学療法士など医療系国家資格の取得をめざしています。
7/18(月祝)、東海大学 湘南キャンパスにて、体育学部の学生さんを対象に「衛生学園説明会」を開催させていただきました。この説明会は、2012年より始まり、今年で11回目の開催となります。
昨年、一昨年はオンラインでの開催となりましたが、今年は、広い教室で窓を開けて感染防止対策を徹底した上で、3年ぶりに対面での説明会を行いました。体育学部から17名の学生さんにご参加いただきました。
説明会は、まず体育学部 内山学部長のご挨拶でスタートしました。
スポーツ医療の現場では「鍼灸マッサージ師」「理学療法士」などの医療系国家資格が、大きな力になることをお話しいただきました。
内山学部長のご挨拶につづき、神奈川衛生学園 広報室主任 高橋が、衛生学園の概要および教育理念、神奈川衛生学園・東京衛生学園の特長等についてご説明しました。
続いて、神奈川衛生学園 東洋医療総合学科 飯野学科長より、学科の特長やカリキュラム内容、就職状況などを動画も交えてお伝えしました。
そして、東京衛生学園 広報室長 冨田が、東洋医療総合学科の特長等について説明。さらに、リハビリテーション学科 鈴木学科長より、3年間で理学療法士をめざせるリハビリテーション学科の特長について、分かりやすくお話ししました。
参加された学生さんは、真剣な眼差しでそれぞれの学校の話を聞き、ノートに熱心にメモを取っていました。どの学生さんも、真摯な姿がとても印象的でした。
最後に、東海大学 体育学部 花岡先生より、衛生学園の指定校推薦入試について、ご説明いただきました。
毎年 説明会を開催してくださる東海大学の先生方、衛生学園に興味を持ってご参加いただいた学生の皆様、本当にありがとうございます。あらためて感謝を申し上げます。
この説明会が、学生の皆様のキャリア支援と夢実現につながりますよう心より願っております。
神奈川衛生学園専門学校 広報室
最近の記事一覧
-
2023年09月15日
【東洋医療総合学科】11/18(土)掌敬会セミナーを開催します(在校生・卒業生)
-
2023年09月14日
★入試情報★【東洋医療総合学科】推薦入試1次のメリットは??
-
2023年09月13日
金沢総合高等学校「第2回 スポーツ講習会」を開催しました
-
2023年09月09日
★入試情報★【看護学科】学校推薦1次 指定校推薦 出願期間:10/2(月)~23(月)
-
2023年09月06日
[鍼灸マッサージ師] 第7回 横須賀市市民大学(前期講座)を開催しました。テーマ:東洋医学による生活習慣病の予防と実践
-
2023年08月31日
掌敬会ニュースレター メールアドレス登録のお願い
-
2023年08月30日
学園祭(陽光祭)のお知らせ
-
2023年08月25日
松蔭大学にて「スポーツ講習会&学校説明会」を行いました
-
2023年08月23日
[鍼灸マッサージ師] 第6回 横須賀市市民大学(前期講座)を開催しました。テーマ:東洋医学とツボの実践
-
2023年08月09日
東洋医療総合学科は「専門実践教育訓練」の指定講座です
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療
-
看護
-
看護