トップ 学校からのお知らせ 横浜高等学校にて「スポーツ講習会」を開催しました

学校からのお知らせ

横浜高等学校にて「スポーツ講習会」を開催しました

2023年05月22日

「スポーツ選手に多いケガの予防法」を身につけていただき、スポーツ現場でベストパフォーマンスを発揮できるようにする。その具体的な方法を学ぶ「スポーツ講習会」が、5月22日 (月) 横浜市金沢区にある私立 横浜高等学校にて開催されました。



当日は、陸上競技部、バドミントン部、チアダンス部、サッカー部マネージャーなどの運動部に所属する10名の生徒さんが参加してくださいました。



テーマは「スポーツに多いケガとその予防法
担当講師は本校のアスレティックトレーナー教員、三井 健太郎先生です。

<三井 健太郎 先生 プロフィール>
・神奈川衛生学園専門学校 東洋医療総合学科 教務
・はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師
・日本スポーツ協会公認 アスレティックトレーナー
・日本赤十字社 救急法救急員
・健康・体力づくり事業財団認定 健康運動指導士/健康運動実践指導者
・NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト(CSCS)
・JATI認定上級トレーニング指導者(JATI-AATI)



まずは、「高校部活動で起きやすいケガ」について理解していただくため、「スポーツ外傷・障害予防のための運動介入の有効性」について説明しました。説明後は、実際に体を動かし「ケガの予防法」について実技講習を行いました。
実技講習はグループで行い、1人が実践し他の方がチェックするという方法で行います。
それぞれの動作のポイントを意識しながら正しく修正し、交代していきます。

▼「パワーポジション」膝とつま先の向きをそろえ、股関節が曲がることを意識






▼「深部腹筋(腹横筋)」骨盤の出っ張りから内側に入ったところを意識




▼「立位もも上げ」身体のラインを地面と垂直に保つことを意識




最後にケガの予防改善など、個別に質問をしていただきました。






今回の講習会は60分間での実施となりました。「高校部活動に起きやすいケガ」を知っていただき、実技講習で体験しながら学んでいただきました。

参加者アンケートでは、
「自分の夢がアスレティックトレーナーで、自分がケガを多くしてきたので、ケガの治し方やトレーニング方法などが知れて良かったです。鍼灸師の資格についても、気になっていたので知れて良かったです」
「実際にトレーニング体験で、良い例や悪い例も教えてもらい、分かりやすかったです。とても効果的なトレーニングでした」
「これから使えることばかり知ることができました。マネージャーとして選手のサポートをすることが多いので、すごくありがたいなと思いました」
「ケガの予防について詳しく知れました。今後の部活で活かせることを多く知れました」
などの感想をいただきました。

今回の「スポーツに多いケガとその予防法」を正しく身につけ、今後の部活動で活かし、活躍されることを願っております。

ご参加いただきました、横浜高等学校の生徒の皆様、先生方、誠にありがとうございました。
この場をお借りして、あらためて感謝申し上げます。

広報室