学校からのお知らせ
鶴嶺高等学校「第2回 スポーツ講習会」を開催しました
2023年07月27日
7月27日(木)に神奈川衛生学園専門学校にて、鶴嶺高等学校の硬式野球部の生徒さんを対象に「第2回 スポーツ講習会」を開催しました。当日は、硬式野球部に所属する選手とマネージャーの計19名が参加してくださいました。

担当講師は本校のアスレティックトレーナー教員、三井 健太郎先生です。
<三井 健太郎 先生 プロフィール>
・神奈川衛生学園専門学校 東洋医療総合学科 教務
・はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師
・日本スポーツ協会公認 アスレティックトレーナー
・日本赤十字社 救急法救急員
・健康・体力づくり事業財団認定 健康運動指導士/健康運動実践指導者
・NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト(CSCS)
・JATI認定上級トレーニング指導者(JATI-AATI)
そして、前回に引き続き、神奈川衛生学園専門学校 卒業生の相原涼香先生にもサポートいただきました。
相原先生は鶴嶺高等学校 陸上部出身で、現在OGとして同校陸上部でトレーナー活動をされています。
本校の多目的ホールにて「トレーニングの質や動作でパフォーマンスを上げる」ための実技講習を行いましました。

まずは、股関節の柔軟性や腕を上げて自分自身の体の状態を確認します。
そして様々なトレーニングを行い、パフォーマンスを上げて行きます。
▼ペアになって、体の状態を確認







今回の講習会は60分間実施。「トレーニングの質や動作でパフォーマンスを上げる」を実技講習で体験しながら学んでいただきました。
参加者アンケートでは、
「前回のスポーツ講習会で説明していただいた内容を、より詳しく実践して教えていただけたので、よく理解できました!」
「高校でやってもらった時よりも場所が広く、講師の方の見本もとても分かりやすかったです!」
「講習を受けて体が軽く感じたので、部活の練習前と練習後のストレッチに取り入れたいと思いました!」
などの感想をいただきました。
今回の「スポーツ講習会」を正しく身につけ、今後の硬式野球部活動で活かし、活躍されることを願っております。
ご参加いただきました、鶴嶺高等学校の生徒の皆様、先生方、誠にありがとうございました。
この場をお借りして、あらためて感謝申し上げます。
広報室
最近の記事一覧
-
2025年10月24日
★入試情報★AO入試追加実施のお知らせ
-
2025年10月17日
★入試情報★【東洋医療総合学科】一般入試2次 出願期間:10/28(火)~11/12(水)
-
2025年10月08日
東京女子体育大学・東京女子体育短期大学と連携協定を締結しました
-
2025年09月17日
学園祭(陽光祭)のお知らせ
-
2025年09月16日
★入試情報★【看護学科】学校推薦1次・指定校推薦 出願期間:10/1(水)~28(火)
-
2025年09月02日
[リリース]東洋医療総合学科 就職ガイダンス開催について
-
2025年09月01日
教職員募集について
-
2025年08月22日
★入試情報★【東洋医療総合学科】推薦入試1次のメリットは??
-
2025年08月10日
セルフマッサージで小顔ケア!えっ!?そうだったの?リンパについての新たな学び
-
2025年08月08日
大道芸に大興奮!ツボ&かたたたき体験イベントを初開催!
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療
-
看護
-
看護





















