トップ 2つの学科 鍼灸マッサージ | 東洋医療総合学科トップ 東洋医療総合学科Blog [鍼灸マッサージ師] 第6回体験入学を開催しました
東洋医療総合学科Blog
[鍼灸マッサージ師] 第6回体験入学を開催しました
2018年11月10日
快晴の中、土曜日の体験入学が開催されました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
本日の司会進行役は専任教員の青木です。参加者の方々にご挨拶し、本校について説明をいたしました。
本校の特色(3つの国家資格と3つの認定資格が取得できる!)と目指すべき卒業生像(心ある、そして考える医療人)を理解していただけたのではないでしょうか。
続いて、学科長の笹倉先生より、東洋医療総合学科についてお話し頂きました。
本学科では、具体的にどのようなカリキュラムで行われ、どのようなことに重点を置いて教育しているかなど、詳しい説明がありました。
本校の特徴である『手を創る』カリキュラムについても詳しく説明がありました。

そして、本日のイベントは『リンパマッサージ』です。
担当するのは、学科長であり、日本医療リンパドレナージ協会の認定教師でもある笹倉先生です。むくみに対する手技を披露していただきました。
この道のプロであり、ベテランでもある笹倉先生の座学と実技の授業、そして、最後に参加者の方々にお風呂でできるセルフケアを伝授いたしました。
皆さん、とても楽しく満足そうでした。


次に、本校で学ぶ実技について体験していただきました。
“はり”では、直径0.18mm(髪の毛くらいの太さ)を上手く刺せるか、はり枕(練習器)を使ってトライです!!

“きゅう”では、三陰交(さんいんこう)という足の内くるぶしの少し上にあるツボにお灸をしてみました。

実技授業の体験が終了し、そのまま、授業見学とキャンパスツアーに旅立ちました。
今回も、参加者の皆様は大変ご満足された様子で、無事終了いたしました。
次回は、12月8日土曜日11:00~12:00『入試説明会』、同日午後、13:00~15:30『プロトレーナーに学ぶ!フィジカル・コンディショニング』です。
是非とも皆様ご参加ください。お待ちしております!
専任教員 青木 昌美
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療