トップ 2つの学科 鍼灸マッサージ | 東洋医療総合学科トップ 東洋医療総合学科Blog [鍼灸マッサージ師] 第1回 体験入学を開催しました
東洋医療総合学科Blog
[鍼灸マッサージ師] 第1回 体験入学を開催しました
2019年05月07日
4月27日(土)は、今年度第1回目の体験入学でした。雨の中でしたが、大勢の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。司会進行役は専任教員の山田先生です。参加者の方々にご挨拶をし、本校についての説明を致しました。
本校の特色(3つの国家資格と3つの認定資格が取得できる!)と、目指すべき卒業生像(心ある、そして考える医療人)を理解してもらえたのではないでしょうか。

学校長の新井先生よりご挨拶がありました。本校のカリキュラムの特徴は、「手を創る」ための実技の授業がとても多いことを紹介していました。

続きまして、学科長の笹倉先生より東洋医療総合学科について話していただきました。
本学科では、具体的にどのようなカリキュラムが行われ、どのような点について重点を置き教育しているかなど、詳しい説明がありました。

説明を聞いた後は、キャンパスツアーをしながら授業見学をしていただきました。

そして、体験授業は『経絡ストレッチと円皮鍼』、『肩上部のあん摩』、『はりきゅう実技』の模擬授業をしました。
本校で学ぶ実技について一通り体験していただきました。
“経絡ストレッチと円皮鍼”では、首の動きをチェックして、前腕の経穴(つぼ)に円皮鍼
を貼って、首の可動域が改善するかやってみました。

“肩上部のあん摩”では、ペアになっていただき、お互いに施術者と患者に分かれて、それ
ぞれ体験していただきました。

“はり”では、直径0.20mmと0.24mmの太さの鍼を上手に刺せるか、刺鍼練習器を使ってトライです!!

“きゅう”では、落枕(らくちん)と合谷(ごうこく)という手の甲のツボにお灸をしてみました。皆さん、そのツボの筋肉が緩んだのでとても驚いていました。

また、卒業後の具体的な仕事をイメージした「5系」についても説明させていただきました。
参加者の皆さまも大変ご満足していただけたようです。
次回の体験入学は、5月25日土曜日13:30~15:30です。
是非ともご参加ください。お待ちしております!
専任教員 青木 昌美
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療