トップ 2つの学科 鍼灸マッサージ | 東洋医療総合学科トップ 東洋医療総合学科Blog [鍼灸マッサージ師] 第13回 掌敬会(同窓会)セミナーを開催しました
東洋医療総合学科Blog
[鍼灸マッサージ師] 第13回 掌敬会(同窓会)セミナーを開催しました
2020年10月25日
第13回 掌敬会(同窓会)セミナーを開催しました。今回は、講師に長野式研究会&w-keynet代表の村上裕彦先生をお招きし、「婦人科疾患に対してのアプローチ~女性に大敵あまいもの~」をテーマに、実技を中心とした講演をしていただきました。
長野式研究会&w-keynetとは故長野潔先生が体系立てた「長野式治療法」と、その治療法を誰にでも分かり易く使えるようにした松本岐子先生の治療法「キー子スタイル」を、一人でも多くの方々に知っていただくために発足されたそうです。
卒業生と在校生がともに学ぶ場として年に数回開催しているセミナー。
今回は講義から始まり、デモンストレーション、ペアになって実技練習という流れで進行していきました。
〈スライドを使っての講義〉
〈デモンストレーション〉
*密集を避けるため先生の手元を画面に映しています。
〈ペアでの実技練習〉
先生直々に実技指導をしてくださいました。
〈集合写真 恒例の”無言で一枚”〉
前回に引き続き、参加者の皆様には感染予防対策にご協力いただき、安全にセミナーを開催することが出来ました。またお忙しい中、講師を引き受けてくださいました村上先生、助手を務めていただきました石井先生・松下先生、本当にありがとうございました。
次回は2021年1月17日(日)13:00~16:00に第14回セミナーを予定しております。
医師の保田賢児先生をお迎えし「高齢化社会に私たちができること~医師および患者の目線から~」というテーマにて、ご講話いただきます。
皆様のお越しをお待ちしております。
学科長補佐 鈴木啓
- 東洋医療
- 東洋医療
- 東洋医療
- 東洋医療
- 東洋医療