トップ 2つの学科 鍼灸マッサージ | 東洋医療総合学科トップ 東洋医療総合学科Blog 東洋医療総合学科3年の授業の中で、高齢者体験を行いました。
東洋医療総合学科Blog
【東洋医療総合学科】3年 高齢者体験
2021年11月04日
東洋医療総合学科3年の授業の中で、高齢者体験を行いました。鍼灸マッサージ師となった際、幅広い年齢層のさまざまな患者さんに対応していきます。
そこで今回、高齢者の方の身体状況を体感した上で、対応することの必要性を改めて感じるために、高齢者セットを着用して体験しました。
本校は看護学科と東洋医療総合学科があるので、このような体験セットが学内にあるのです。
10月には看護学科の学生さんも高齢者体験を行いました。
今回は数名のグループに分かれ、実際に高齢者体験セットを着用し、他のメンバーはリスク管理をしながら、観察しながら共に様々な行動を行いました。
・自動販売機で飲み物を購入したり、ペットボトルの蓋を開けてみる。


・実際に階段を利用してみる。

・干してある衣類をハンガーからとり、たたんでみる。

・新聞を読んでみる。

などなどでした。
学生さんからは、
「実際に体験してみると、手すりがここにあったのだと改めて発見し、あると本当に助かるんだなど実感しました。そういう大事なものがあるのだと、今まで気づかなかったことに気づきました。」
「動きにくいということは想像していましたが、それ以上に見にくさや聞こえづらさがあることで、怖いことが多くなると思いました。」
などの声を聴きました。
色々感じてもらえ、実りのある時間になったと思います。
今回、感じたり気づいたことを、将来患者さんに一つでも還元できることを期待しております。
#はり・きゅう
#マッサージ
#臨床実習
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療