トップ 2つの学科 鍼灸マッサージ | 東洋医療総合学科トップ 東洋医療総合学科Blog 【鍼灸マッサージ師】7/13(日)体験入学会を実施しました!!

鍼灸マッサージ師を目指す

  • 東洋医療総合学科
  • オープンキャンパス
  • 取得できる6つの資格
  • カリキュラムと授業
  • 学びのステップ
  • 国家試験+就職サポート
  • 取得資格と活躍ステージ
  • 教員一覧
  • 先輩からのメッセージ
  • 学費・奨学金
  • 入試情報
  • 東洋医療総合学科Blog

東洋医療総合学科Blog

【鍼灸マッサージ師】7/13(日)体験入学会を実施しました!!

2014年07月17日


7月13日(日)あん摩マッサージ指圧師、鍼師、きゅう師の国家資格をめざす「東洋医療総合学科」の体験入学が行われました。
夏休み直前ではありましたが、たくさんの方にご参加いただきました。


今回の体験入学のテーマは「あん摩・指圧ってなあに?」
模擬授業はあん摩と指圧の体験でした。学生スタッフが今まで学んだ成果の見せ所でもあり、
あん摩の授業では2年生が活躍していました。
叩打法など難しい手技では、参加者が2年生のアドバイスを受け、練習。
コツを掴めたとき、とても嬉しそうな表情をしていたのが印象的でした。
また、学生スタッフと参加者がふれあえる時間が増え、話しかけるきっかけとなりました。


参加者同士でペアをつくって頂くので、初対面の方と組んだ方は、初めのうちは緊張していた様子でしたが、お互いを施術しあう中で、緊張もほぐれ楽しそうに模擬を受けていました。


参加者の皆さまからは、「あん摩と指圧、難しいと感じましたが、自分でもできるようになりたいと思いました」などの感想をいただきました。

 指圧の授業では体重のかけ方や、患者さんとの距離を縮めるにはなど、普段の授業と変わらない
内容となりました。最後に学スタが参加者へ指圧をしました。
参加者から「気持ちよかったです」と言ってもらえたのが嬉しかったです。


学校長挨拶 学科紹介 指圧模擬1 指圧模擬2 卒業生トークでは、銀座にあるお灸サロンに勤める後藤 泉さん(2011年卒)が登場。
後藤さんのお話を聞き、同級生、クラスメイト、出会った友人を大切にしたいと思いました。
また特に印象的だったのが「治療は一人ではできない。治療家と患者さんのお互いの気持ちが大切」というお話でした。
知識や技術だけでなく、患者さんとのコミュニケーションの大切さに改めて気づくことができました。
これからたくさんのことを学んでいきますが、患者さんの心を考えることを忘れずに、より良い治療家を志したいです。
(学生スタッフ一同)

次回は授業見学を8月2日(土)14:00~開催いたします。
テーマは「鍼をうってみよう!」 模擬授業と学生の授業も見学できます。

皆さまのご参加をお待ちしております。 あん摩1 卒業生トーク 713体験集合