トップ 2つの学科 鍼灸マッサージ | 東洋医療総合学科トップ 東洋医療総合学科Blog 【鍼灸マッサージ師】7/5(土)AO入試説明会を実施しました!!

鍼灸マッサージ師を目指す

  • 東洋医療総合学科
  • オープンキャンパス
  • 取得できる6つの資格
  • カリキュラムと授業
  • 学びのステップ
  • 国家試験+就職サポート
  • 取得資格と活躍ステージ
  • 教員一覧
  • 先輩からのメッセージ
  • 学費・奨学金
  • 入試情報
  • 東洋医療総合学科Blog

東洋医療総合学科Blog

【鍼灸マッサージ師】7/5(土)AO入試説明会を実施しました!!

2014年07月12日

140705AO入試説明1

新井学校長挨拶

140705AO入試説明2

鍼灸マッサージの未来を語る

140705AO入試説明3

AO入試説明

7月5日(土) あん摩マッサージ指圧師・鍼師・灸師の3つの国家資格をめざす「東洋医療総合学科」のAO入試説明会を実施しました。

新井校長より挨拶。鍼灸マッサージの将来性についてもお話しいただきました。続いて専任教員鈴木先生より、学科説明と併せてAO入試について、細かく説明がありました。

説明後は、ワンポイントツボ講座を専任教員飛塚先生に担当していただきました。
今回のツボは、労宮(ろうきゅう)と合谷(ごうこく)の2カ所です。ツボの場所と効用について説明があり、実際に参加者の方にツボをとっていただき、正しくとれているか教員が参加者ひとりひとりを確認していきました。

校内見学は、新校舎の施設だけでなく、1年生の鍼灸実技の授業も見学できました。真剣にお灸を捻って集中していました。見学後は、質問コーナーと食堂にてランチタイムです。自分の好みのメニューを選び召し上がっていただきました。お腹も満足!

参加者の方からは、「臨床能力を身につけるためにも、やはりこの学校で勉強したいなと改めて思いました」
「緊張をほぐすツボを学んだので、面接の時にやってみようと思いました」「自分の将来の可能性が広がったと感じました。」等、嬉しい感想をいただきました。

次回のオープンキャンパスは、8月2日(土)授業見学です!
詳細とお申し込みは→こちらから




140705AO入試説明4

ワンポイント ツボ講座

140705AO入試説明6

1年生のお灸の授業見学

140705AO入試説明7

食堂でランチタイム!