トップ 2つの学科 鍼灸マッサージ | 東洋医療総合学科トップ 東洋医療総合学科Blog 【鍼灸マッサージ師】10/26(日)体験入学を開催しました
東洋医療総合学科Blog
【鍼灸マッサージ師】10/26(日)体験入学を開催しました
2014年11月01日
午前中に雨がぱらつき、天候が心配されましたが、すぐに雨は上がり快晴のもと体験入学を実施しました。
新井学校長からのご挨拶と、「鍼灸マッサージ界の未来」についてお話がありました。
模擬授業では、
専任教員飯野先生による体質診断チェックを皆さんで行いました。
東洋医学では、舌の色や形状、苔のつきかたによって体調を判断します。
例えば、真っ赤な赤い舌は、体内に熱があるときや、水分が減少していることを示しています。
また白い舌は、余分な水分が停滞し身体が冷えている可能性があります。
参加者の皆さんも、チェックシートを使いながら
鏡で自分の舌の色や形を確認し、どのような体調なのか探っていきました。
チェックをすべて終えた後は、
体調を改善するべくツボを学び、お灸を体験しました。
なんとなく元気がでない、気・エネルギー不足の気虚タイプには「足三里」のツボにお灸を!
使用したお灸は台座灸と呼ばれるもの。熱くなりすぎないので初心者の方にも安心してお灸していただけます。
舌の色や形でその日の体調を確認できるので、これから毎朝やってみたいとの感想もいただきました。
卒業生トークには、社会人経験を経て神奈川衛生に入学し、現在鍼灸院で治療家として活躍している
木曽 麻子さんにご登場いただきました。
参加者の皆さんと木曽さんの距離が近い中で行われた卒業生トーク。
明るく、正直な木曽さんに、参加者の皆さんも様々な質問をぶつけていました。
次回の体験入学は11月30日(日)13:00~
テーマは「一生の仕事!手の力~リンパドレナージ入門」
社会人経験を経て、神奈川衛生学園へ入学をした笹倉学科長も登場します。
皆さまのご参加をお待ちしております。





-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療