トップ 2つの学科 鍼灸マッサージ | 東洋医療総合学科トップ 東洋医療総合学科Blog 【鍼灸マッサージ師】第36回 学術大会に参加しました!
東洋医療総合学科Blog
【鍼灸マッサージ師】第36回 学術大会に参加しました!
2014年11月20日
平成26年10月22日(水)に、東洋療法学校協会 第36回学術大会が開催されました。この学術大会は、鍼灸あん摩マッサージ指圧師を養成する専門学校の学生による研究の成果を発表する場です。今年は全国から36校の参加がありました。その中で、私達はポスター発表を行いました。
研究にあたり、実験や発表を行ってみたいという2年生の学生6人が集まりました。様々な意見を交わすうちに、研究内容や方法を決めるまでに時間がかかってしまい、形になるか不安になった時期もありました。しかし、試行錯誤しながらもメンバーの力を合わせて、また皆さまのご協力のおかげで、無事に研究を終えることが出来ました。
研究テーマは「視覚情報が鍼刺激の効果に与える影響」。学術大会当日は、私達が作成したポスターをご覧いただき、さらにそれに対するご質問をいただいて、多くの方に興味を持ってもらえたことがとても嬉しく思いました。また、他校の研究にも興味深いものがたくさんあり、良い刺激を受けることが出来ました。
視覚に関する研究でしたが、参考にできる論文等があまり見つからず、考察に関してはあともう一歩踏み込んだものに出来れば良かったと感じています。今後も題材として使っていただき、追加研究によってより良いものとなっていけば嬉しく思います。
この度は自分たちの周りの方々に色々な面で助けていただきました。ご協力いただいた皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
2-A 鈴木 恵太



-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療