トップ 2つの学科 鍼灸マッサージ | 東洋医療総合学科トップ 東洋医療総合学科Blog [鍼灸マッサージ師] 第1回日曜日の体験入学を開催しました
東洋医療総合学科Blog
[鍼灸マッサージ師] 第1回日曜日の体験入学を開催しました
2017年06月25日
第3回体験入学が行われました。
本日は、梅雨らしい天気でしたが、ご参加頂きありがとうございました。
まず教員の山田先生から、神奈川衛生学園の教育理念や、大切にしている3つの言葉などについてスライドを使い説明がありました。
ここで、しっかりと本校の目指すべき卒業生像を理解してもらえたのではないでしょうか。

続いて、新井学校長よりご挨拶がありました。
日本が抱える様々な課題、ガンの増加や、少子高齢化社会、認知症増加などに、鍼灸マッサージ師は何ができるのか。社会のニーズに合わせた鍼灸マッサージ師の将来についてお話頂きました。

その後、学科長の笹倉先生より、本学科についてお話頂きました。
教育理念を元に、具体的にどのようなカリキュラムが行われ、どのような点について重点を置き教育しているかなど、詳しくお話頂きました。

ここからは身体を動かして、本校で学ぶ実技について少しだけ体験していただきました。
直径0.16mmの細い鍼。上手く刺せるか、はり枕(練習器)を使って実践!!

テーピングでは、母指内転・屈曲制限のテーピングを体験。
合谷穴にお灸をしました。合谷穴は、頭痛、肩こり、目の疲れなど様々な症状に効果があります。

あん摩では、プロが行う肩たたき、叩打法(こうだほう)をみんなで体験。

実は、今回は看護学科の体験入学と同じ日に行われました。
せっかくのこの機会に他の医療職種についても体験して貰おう!ということで、
本学科の参加者は、看護体験へ。
看護学科の参加者は、鍼灸治療見学を行いました。
初めて鍼灸治療を見る方も多かったようで、美容鍼にも興味津津でした。

続いては、キャッンパスツアー
本校自慢の充実した設備を見ながら、校内をぐるっと周りました。
最後に、学生スタッフと参加者で交流会です。
おやつを食べながら、和気あいあいと、学校生活について沢山の質問が出ていました。

盛りだくさんの内容で神奈川衛生を堪能して頂けたのではないでしょうか。
是非とも皆様、ご参加ください。
専任教員 飯野 享
専任教員 飯野 享
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療