トップ 2つの学科 鍼灸マッサージ | 東洋医療総合学科トップ 東洋医療総合学科Blog 【東洋医療総合学科】体験入学を開催いたしました。
東洋医療総合学科Blog
【東洋医療総合学科】体験入学を開催しました
2021年07月10日
「東洋医療総合学科」体験入学を開催しました。とても天気が良く、暑い中でしたが皆様ご参加いただきありがとうございます。
熱中症対策として体験入学中は水分をこまめに取っていただきました。
今回のテーマは「本物のトレーナー」を目指す「スポーツ東洋療法の授業を見学してみよう!」です。
キャンパスツアーにて、本校の充実した施設の図書室やトレーニングルームなどのご案内後に
実技室にて授業見学していただきました。

アスレティックトレーナー(AT)コースの主任をされている大西
実際に実技授業を見学することで、入学後のイメージが出来ましたとのお声もいただきました。

学生さんも参加者の皆様も真剣に授業を聞かれております。

授業見学の後は、模擬授業です。
今回の模擬授業は山田先生による鍼の練習です。
最初から人体には鍼を刺すことは出来ませんので、人体に模した「刺鍼練習器」を使用します。

実際の治療でも使用される2種類の鍼を使います。(治療の際は様々な鍼を使い分けます)
鍼は筒に入っており、筒は鍼を刺す際のガイドとして使用します。

鍼は利き手で持ち、反対の手はオッケーマークです。
トントントンと押したら筒を取ります。
そして、鍼を握って刺します。
ちなみに人体の場合は痛みとは違う、「響き感」が出ます。

抜くときは真上に抜きます。
抜いた鍼を見てください。
鍼が曲がっていなければ、真っ直ぐ打てている証拠です。
細い鍼ほど打ちづらく、真っすぐ打つことが難しいですが・・・。
皆様、とても上手に出来ていました!
参加後のアンケートから「実際に鍼を打てたのが印象に残りました」と大変満足とのお声をいただきました。
次回は、8月7日(土)14:00~16:00
「本物のトレーナー」が教える!
すぐに使えるトレーニング&テーピング講座
ぜひ、ご参加ください。
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療