トップ 2つの学科 鍼灸マッサージ | 東洋医療総合学科トップ 東洋医療総合学科Blog 【東洋医療総合学科】 Keg-1 GP
東洋医療総合学科Blog
【東洋医療総合学科】 Keg-1 GP
2021年11月27日
東洋医療総合学科では、2年ぶりに「Keg-1 GP(グランプリ)」を開催しました。もともと、東洋医学の経穴(ツボ)がなかなか覚えられないという学生さん達に対し、楽しみながらできるように・・・。とGPを開催することにしたのです。
昨年はコロナにより、残念ながらできなかったのですが、今年は感染対策を講じながら、内容を変えて、「第4回Keg-1 GP」を開催することができました。
多目的ホールにて、3学年8チームに分かれて、チーム対抗です。
司会進行は富樫先生。開会の挨拶は学科長の飯野先生です。


現3年生は、1年生の時に、このGPで当時の先輩3年生方が、経穴をいっぱい知っていることに、びっくりし、3年になったらこんなに分かるようになるんだと思ったそうです。
先輩・後輩が繋がる一つのきっかけになるというのも良いものです。



1年生にわかる問題、2年生に知っておいて欲しい問題、3年生は知らなければならない問題・・・と難易度が変わりながら、経穴三昧の色々な形の出題があり、楽しく開催されました。
経穴(ツボ)を身につけ、治療に活かしていってほしいと思います。
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療
-
東洋医療